ZX-6Rがモデルチェンジして帰ってきた!2019年式ZX-6Rは2018年12月1日から国内販売開始!



排ガス規制により2016年に市場から姿を消していたZX-6Rですが、ユーロ4に適合させた2019年型のZX-6Rが発表されました。

外観が2018年にモデルチェンジしたNinjya400/250と似た顔つきになり、フルLEDヘッドライトが採用されました

馬力に関しては、ユーロ4に適応させるため131psから130psにパワーダウンしていますが、2019年式のZX-6RはトラクションコントロールやABSを継続装備、新形状のサイレンサー&ヒールガード、クイックシフターや新しいメーターに加え、日本仕様にはETCが標準装備されます。


2018年10月上旬から導入国で順次発売され、日本での販売は2018年12月1日()から発売です!

国内での販売価格は、132万8400円(税8%込み)となっています。




2019年式 ZX-6R プロモーションビデオ





2019年型 ZX-6R







カウルのデザインを一新し、シャープでエッジの効いたボディラインが、一目で"Ninja "とわかるライバル車と全く異なる外観を作り出しています。
また、新しいフロントカウルとスクリーンは前モデルよりもウインドプロテクション性能が向上しています。
フロントカウル内部には電源供給ケーブルが新設され、スマートフォンやナビゲーションシステムなどのアクセサリーへの電力供給を可能としています。
LEDテールランプはZX-10Rと同じ形状を採用し、バイクの後部に洗練された高級感を与えます。


ZX-6Rの+37ccの排気量による利点は、余裕のあるトルクがワインディングとサーキットの両方で優れたパフォーマンスとライディングの爽快感を生み出します。
600ccのスーパースポーツモデルと比較して中低速トルクが強くなっているため、ストップ&ゴーの多い都市部での街乗りや、高速道路での追い越し加速など、街乗りの状況下でも使いやすさが向上しています。
2019年の変更点は排ガス規制 ユーロ4をクリアするため、従来モデルの131psから130psへパワーダウンしていますが、最大トルクは従来型と変わらず7.2㎏-mとなっており、最大トルク回転数が11500rpmから11000rpmに引き下げられています。
また、ファイナルレシオを小さくすることで、低回転域でのエンジンの力強さを強調しています。







フレームやスイングアームに変更は無く、ホイールベースが1395mmから1400mmと5mm伸びていますが、2次元減速比の変更により5mmホイールベースが延長されています。



足回りに変更はなく、フロントサスペンションには旧モデルと同じSHOWAのSFF-BPサスペンションが採用されています。



SFF-BPサスペンションは、従来の構造よりシンプル化を図りながら性能を向上し軽量化を実現。
2本あるうちの片方のフォークに減衰機構(カートリッジを持たないビッグピストン)をもう片方のフォークにプリロード調整機能を集約させ、それぞれの機能を完全に独立させています。



洗練されたメーター周りは、各種警告灯と、ギアポジション表示、多機能LCD画面と中央に配置されたアナログタコメーターが特徴的です。
従来モデルと同様に、トラクションコントロールシステムを搭載しており、3モードKTRC(Kawasaki TRaction Control)はスポーツ走行からツーリングまで、様々なライディング状況に適したモードを提供します。
日本仕様にはETC2.0が標準装備されます。



2019年モデルには、KQS(カワサキ・クイック・シフター)が搭載され、クラッチ操作不要でシフトアップが可能となっています。
シフトダウンに関しては、対応していないようです。






タンクキャップのデザインが変更され、2019年式のシートは前後の長さを短くすることで、ライダーとのフィット感を高めています。
また、シート前部の幅を細く絞ることで足つきも向上しています。

2019年型ZX-6Rの主な特長



●KQS(カワサキクイックシフター)を搭載 ※アップのみ
●KIBS(カワサキインテリジェントアンチロックブレーキシステム)を搭載
●KTRC(カワサキトラクションコントロール)を搭載
●パワーモード選択機能を搭載
●アシスト&スリッパークラッチを搭載
●ツインLEDヘッドライトを装備
●アルミニウム製ぺリメターフレームを採用
●SHOWA製SFF-BP(セパレートファンクションフォーク-ビッグピストン)を搭載
●高剛性ラジアルマウントモノブロックキャリパーを搭載
●BATTLAX HYPERSPORT S22タイヤを装備
●シート前部を細く絞り、スリムなライディングポジションと良好な足つき性を実現
●アジャスタブルクラッチレバー(5段階)、アジャスタブルブレーキレバー(6段階)を採用
●ヘルメットロックを標準装備
●多機能インストゥルメントパネルの採用
●ユーロ4排出ガス規制に適応
●ETC2.0車載器キットを標準装備(フロントシート下に配置)




2019年型 ZX-6R スペック



車名:Ninja ZX-6R
型式:2BL-ZX636G
全長×全幅×全高:2,025mm×710mm×1,100mm
軸間距離:1,400mm
最低地上高:130mm
シート高:830mm
キャスター:23°50′
トレール:101mm
エンジン種類:水冷4ストローク4気筒
弁方式:DOHC4バルブ
総排気量:636cm3
内径×行程:67.0mm×45.1mm
圧縮比: 12.9:1
最高出力:93kW(126PS)/13,500rpm
     ラムエア加圧時:97kW(132PS)/13,500rpm
最大トルク:70N・m(7.1kgf・m)/11,000rpm
始動方式:セルフスターター
点火方式:バッテリ&コイル(トランジスタ点火)
潤滑方式:ウェットサンプ
エンジンオイル容量:3.6L
燃料供給方式:フューエルインジェクション
トランスミッション形式:常噛6段リターン
クラッチ形式:湿式多板
ギア・レシオ:1速/2.846(37/13)
       2速/2.200(33/15)
       3速/1.850(37/20)
       4速/1.600(32/20)
       5速/1.421(27/19)
       6速/1.300(26/20)
一次減速比/二次減速比:1.900(76/40)/2.866(43/15)
フレーム形式:ダイヤモンド
懸架方式: 前/テレスコピック(倒立 インナーチューブ径41mm)
      後/スイングアーム(ユニ・トラック)
ホイールトラベル:前/120mm
         後/151mm
タイヤサイズ:前/ 120/70ZR17M/C(58W)
       後/ 180/55ZR17M/C(73W)
ホイールサイズ:前/ 17M/C×MT3.50
        後/ 17M/C×MT5.50
ブレーキ形式:前/ デュアルディスク 310mm(外径)
       後/ シングルディスク 220mm(外径)
ステアリングアングル(左/右):27°/27°
車両重量:197Kg
燃料タンク容量:17L
乗車定員:2名
燃料消費率(km/L):26.0km/L(国土交通省届出値:60km/h・定地燃費値、2名乗車時)
18.3km/L(WMTCモード値 クラス3-2、1名乗車時)
最小回転半径:3.4m


カラーバリエーション



ZX-6R KRT EDITION
(ライムグリーン×エボニー)



 ZX-6R
(メタリックスパークブラック×メタリックフラットスパークブラック)



ZX-6R (北米モデル)
※日本ではこのカラーリングのラインナップはありません。
(パールストームグレー×メタリックスパークブラック)





純正オプションパーツ(北米)

ZX-6Rはカワサキから、国内向けに以下の純正オプションパーツが用意されています。


前モデルもスタンダードではステアリングダンパーが非搭載で、購入した友人に7万5千円くらいしたと聞いた記憶があります。

2019年式のZX-6Rもステアリングダンパーは非搭載で、オプションパーツが用意されていますが、税込みで62,100円と多少安くなっています。



発売時期・価格



メーカー希望小売価格 1,328,400円
(本体価格1,230,000円、消費税98,400円)
※Ninja ZX-6R KRT EDITION・Ninja ZX-6R共に同じ価格
発売予定日:2018年12月1日






人気ブログランキング

コメント