プレスカンファレンスから注目度MAX!今週末行われるMotoGP第3戦 アメリカGP 各選手のコメント!



日本時間の4月19日~22日の日程で、MotoGP第3戦 アメリカGPがサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(略称COTA)で行われます。

今回のアメリカGPはレース以外にも見どころが満載で、前戦のアルゼンチンGPで起きたマルケスのペナルティ事件が話題を呼んでおり、金曜日に行われるプレスカンファレンスにマルケスとロッシ、クラッチロー、ドヴィジオーゾ、ザルコ、ビニャーレス、ミラー、リンスが出席します。

金曜日のプレスカンファレンスで、絶対にマルケスとロッシの接触が話題に上ることは間違いなく、MotoGP公式HPと海外のTV局では、生放送されるそうです!

何だか今年は序盤から随分荒れているMotoGPですが、一体どんなシーズンになってしまうんでしょうねぇ・・・?

とりあえず、第3戦の舞台 COTAのコース紹介と、各選手のコメント、タイムスケジュールを紹介したいと思います。




テキサス州オースティン市近郊に位置するサーキット・オブ・ジ・アメリカズ(COTA)は、アメリカ合衆国で初めてMotoGPとF1のダブル開催を目的に、面積1,000エーカー(約404.6万m²)の敷地に建設されました。

2010年12月31日に着工を始め、2012年9月に完成しました。
アメリカにおいて、デイトナ、ラグナセカ、インディアナポリスに続いて、4つ目の開催地として、サーキット・オブ・ジ・アメリカズとドルナスポーツとの間で、2013年から10年間の開催に関して合意し、2022年までの開催が決定しています。

トラックは、多くのアメリカのサーキット同様に反時計回りで、初開催された2013年シーズンのサーキットの中では最長となるメインストレート(1,200メートル)とヘアピン、中高速コーナー、ブラインドコーナーの組み合わせです。
高低差は最大41mで、インテルラゴス、シルバーストン、ホッケンハイム、イスタンブールの有名なコーナーがトラックレイアウトに採り入れられています。


全長:5.5km
コーナー数:20(左11 右9)
コース幅:15m
メインストレート:1,200m

COTAのパッシングポイントですが、メインストレートと1コーナー、11コーナーのV字の進入、12コーナーのブレーキングからの進入、13・14・15コーナーからなる複合コーナー、最終コーナーとなる20コーナーです。


MotoGP第3戦 アメリカGPについて、各選手からコメントが出ていますので、紹介したいと思います。



アレックス・リンスのコメント
「テキサスはお気に入りのサーキットの1つです。
昨年は悪い週末となってしまったのは残念でした。
足首を負傷した状態で週末を迎え、転倒し手首を骨折してしまったので、5戦の欠場を強いられてしまったけど、今年は全く違うメンタリティとモードで週末を迎えます。
僕は経験を積み、ベターなバイクを走らせるので、今年は昨年とは全く違う週末となるでしょう。
アルゼンチンで表彰台を獲得した後、取り組んで来た全ての作業を通し、良いセットアップが決まり、本当にグッドなバイクを走らせる手応えがあります。
パフォーマンスは凄く良くなっています。」




アンドレア・イアンノーネのコメント
「昨年は良いフィーリングがあり、最適なリカバリーをし、レースはポジティブでした。
予選では11番手で、決勝レースでは優勝者からそれほど引き離されずに7位でした。
今年はもっと戦闘力があることは間違いありません。GSX-RRは改良され、僕自身の走りもより効率的になっています。」




アンドレア・ドヴィジオーゾのコメント
「アルゼンチンでは6位でした。
これは期待を下回る成績でしたが、チャンピオンシップの観点からすれば ポジティブです。
オースティンは、とても良いトラックですが難しいです。
昨年は凸凹が多かったので、路面の状態を考慮しないといけませんね。
それと、週末に大きな影響を与えるかもしれないタイヤの選択にも細心の注意を払う必要があります。
とにかく、僕たちのストロングポイントと改善が必要な分野を良く理解しています。
レースに向けて最善の準備を整えるために最初のプラクティスから良い作業ができるかが重要です。」





ホルヘ・ロレンソのコメント
「シーズン3戦目に向けて、テキサスに到着しました。
バイクのフィーリングを良くして行くために新たな機会が持てるという意味です。
幾つかの理由で、僕はまだ優勝を挙げていません。
ドゥカティのキャラクターにも上手く適応できていませんが、今年は良い感触があります。
僕たちは、周囲から思われているよりも目標達成に近づいてます。
カタールの週末、そして、アルゼンチンの決勝レース終盤と同じように上位陣に接近しなければいけません。」




マーベリック・ビニャーレスのコメント
「オースティンに到着し、バイクを改善するための作業ができます。
シーズン3戦目となり、ミスは許されず、全力で優勝争いをしなければいけません。
昨年は序盤に転んでしまったので、良い思い出がありません。
今年はレースを通じて上位に進出し、表彰台を獲得できるように準備を進めています。
COTAのトラックは本当に好きです。
可能な限りにグランプリを楽しみ、100%全力で行きます!」




バレンティーノ・ロッシのコメント
「アルゼンチンのような難しかったレースの後で、トラックに戻ることは常に重要です。
M1を改善するために作業を続けなければなりません。
各セッションが重要となるでしょう。
オースティンは僕とM1にとって非常に難しいトラックなので、チームと一緒にベストなレベルに引き上げるための作業が必要となります。
初日のプラクティスからグッドなセットアップを見つけることができるはずです。
自信があります。
雰囲気とトラックが好きなので、テキサスに滞在できることが嬉しいです。
シーズンスタートは良くなかったですが、オースティンではグッドなレースがしたいです。
ベストを尽くします!」





マルク・マルケスのコメント
「カタールで良いシーズンスタートを切った後、アルゼンチンで0ポイントに終わってしまいましたが、バイクには良い感じがありました。
これはポジティブな事です。
シーズンは長いので、重要なのは僕たちのレベルがどれ程かと言う事です。
オースティンには良い思い出があります。
最高峰クラスで初めてのポールポジションと初めての優勝を挙げ、その時から強い走りができたので、グッドなリザルトの獲得にトライするには良い場所ですが、バイク・タイヤ・トラックなど、毎年状況が異なります。
今年は凸凹が減ったので、トラックの状態を確認しようと思います。
ここまでと同じように僕たちの仕事に集中します。」




※ダニ・ペドロサは、アルゼンチンGPの転倒が原因で骨折した右手橈骨遠位端の手術を受けました。

ダニ・ペドロサのコメント
「手術日から少しずつ回復しています。
炎症を抑え、可動域を広げられるように物理療法に取り組みました。
筋力が戻って来たことで、回復を感じますが現実的な可能性を知るのは難しいです。
COTAは、タフなトラックでバイクに乗っていないので、コンディションを評価することができませんが、今日ハッキリしていることはアメリカに行き、走る価値があるという事です。




SPEEDWEEK.COM は、今季からHRCのテストライダーに就任したステファン・ブラドルがダニ・ペドロサの負傷代役として起用されることを望んでいた発言を紹介しています。

ステファン・ブラドルのコメント
COTAを走ることを爪を噛んで待っていました。
テキサスで走りたかったのですが、ダニが頑として譲らないことは解っていたし、HRCが決断しました。
自分を試したかったし、週末をずっと待っていました。
オースティンは僕にとってグッドなトラックです。
同時にダニの状況を完璧に理解しています。」

とのコメントです。
爪を噛むほど走りたかったブラドルは気の毒ですねぇ・・・
去年まで第一線で活躍していましたし、レースに出たいんでしょうねぇ。
レースに出たいがあまり、HONDAのライダーが転倒する度、テレビの前でガッツポーズ取ってたりして(笑)


最後にMotoGP第3戦 アメリカGPのタイムスケジュールは以下の通りです。

4月19日 金曜日
01:30 ~ マルク・マルケス インタビュー
02:00 ~ プレスカンファレンス
04:30 ~ バレンティーノ・ロッシ インタビュー
23:00 ~ 23:40 Moto3クラス FP1
23:55 ~ 00:40 MotoGPクラス FP1

4月20日 土曜日
00:55 ~ 01:40 moto2クラス FP1
02:00 ~ 03:00 Mamola’s PC
03:10 ~ 03:50 Moto3クラス FP2
04:05 ~ 04:50 MotoGPクラス FP2
05:05 ~ 05:50 moto2クラス FP2
23:00 ~ 23:40 Moto3クラス FP3
23:55 ~ 00:40 MotoGPクラス FP3

4月21日 日曜日
00:55 ~ 01:40 moto2クラス FP3
02:35 ~ 03:15 moto3クラス 公式予選
03:30 ~ 04:00 MotoGPクラス FP4
04:10 ~ 04:25 MotoGPクラス Q1
04:35 ~ 04:50 MotoGPクラス Q2
05:05 ~ 05:50 moto2クラス 公式予選
22:40 ~ 23:00 moto3クラス WUP
23:10 ~ 23:30 moto2クラス WUP
23:40 ~ 00:00 MotoGPクラス WUP

4月22日 月曜日
01:00 ~ moto3クラス 決勝レース
02:20 ~ moto2クラス 決勝レース
04:00 ~ MotoGPクラス 決勝レース

決勝レースを見たいのですが繁忙期なので、レースが始まる頃には出勤してます(泣)
後日見ようと思うのですが、確実にネタバレしてしまう環境なのが悔やまれます・・・
最初の注目は、明日行われるプレスカンファレンスですね!
一体どんなバトルになるのやら・・・





人気ブログランキング

コメント